江戸文人論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 江戸文人論 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 池沢一郎‖著 |
| 出版者 | 汲古書院 |
| 出版年 | 2000.5 |
| 内容紹介 | 狂歌や戯作作品などの俗文学を中心に研究が進められてきた大田南畝。これに対し、その文業の中心は雅文学にありとして、南畝の文人としての側面を膨大な量の漢詩文の読解に基づいて、徹底的に分析・追究する論文集。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 江戸文人論 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エドブンジンロン |
| サブタイトル | 大田南畝を中心に |
| サブタイトルヨミ | オオタナンポオチュウシンニ |
| 著編者等/著者名等 | 池沢一郎‖著 |
| 統一著者名 | 池沢一郎 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イケザワイチロウ |
| 出版者 | 汲古書院 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2000.5 |
| 大きさ | 464,15p |
| 件名 | 日本文学-歴史-江戸時代 大田 南畝 |
| 分類 | 910.25,910.25 910.25 |
| ISBN | 4-7629-3430-5 |
| マークNo | TRC000000000028672 |
| タイトルコード | 1009910137102 |
| 資料番号 | 00000000000005767041 |
| 請求記号 | 910.25/10011 |
| 内容紹介 | 狂歌や戯作作品などの俗文学を中心に研究が進められてきた大田南畝。これに対し、その文業の中心は雅文学にありとして、南畝の文人としての側面を膨大な量の漢詩文の読解に基づいて、徹底的に分析・追究する論文集。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
