第三世界を描く地誌
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 第三世界を描く地誌 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 熊谷圭知‖編 西川大二郎‖編 |
出版者 | 古今書院 |
出版年 | 2000.8 |
内容紹介 | 近代西欧世界による植民地化やそれに伴う表象の力の中で支配され、それに抗いながら自らの社会や文化を構築してきた「第三世界」。この「第三世界」の新しい地域像を地域研究者の視点から提示する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 第三世界を描く地誌 |
---|---|
タイトルヨミ | ダイサンセカイオエガクチシ |
サブタイトル | ローカルからグローバルへ |
サブタイトルヨミ | ローカルカラグローバルエ |
著編者等/著者名等 | 熊谷圭知‖編 西川大二郎‖編 |
統一著者名 | 熊谷圭知 西川大二郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クマガイケイチ ニシカワダイジロウ |
出版者 | 古今書院 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2000.8 |
大きさ | 263p |
件名 | 地域研究 発展途上国 地理教育 |
分類 | 290.1,290.1 290.1 |
ISBN | 4-7722-5049-2 |
マークNo | TRC000000000034946 |
タイトルコード | 1009910148648 |
資料番号 | 00000000000005755590 |
請求記号 | 290.1/10008 |
内容細目 | パプアニューギニア,ブラックウォーターの人々の歴史と空間 ポストアパルトヘイトにおける南アフリカの都市 カンポンのジャカルタ 植民地化の歴史からみたマレーシア都市 変貌するフィリピン 地域研究と地誌を結ぶもの ネパール地域像の再構築 カリブ海地域の地域像 モンゴル地域研究における記述革新 インド農村の貧困と動態 地誌と地理教育 トレス海峡諸島の地域社会 |
内容紹介 | 近代西欧世界による植民地化やそれに伴う表象の力の中で支配され、それに抗いながら自らの社会や文化を構築してきた「第三世界」。この「第三世界」の新しい地域像を地域研究者の視点から提示する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |