薩摩と西欧文明
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 薩摩と西欧文明 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ザビエル渡来450周年記念シンポジウム委員会‖編 |
出版者 | 鹿児島純心女子大学 南方新社(発売) |
出版年 | 2000.8 |
内容紹介 | 西欧文明はザビエルとともに初めて薩摩にもたらされた。明治維新後、近代日本の黎明を拓いたのは、いち早く洋学を導入した薩摩だった。ザビエル渡来450周年記念シンポジウムを軸に、薩摩と西欧文明の出会いを明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 薩摩と西欧文明 |
---|---|
タイトルヨミ | サツマトセイオウブンメイ |
サブタイトル | ザビエルそして洋学、留学生 |
サブタイトルヨミ | ザビエルソシテヨウガクリュウガクセイ |
著編者等/著者名等 | ザビエル渡来450周年記念シンポジウム委員会‖編 |
統一著者名 | 鹿児島純心女子大学 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カゴシマジュンシンジョシダイガク |
出版者 | 鹿児島純心女子大学 南方新社(発売) |
出版地 | 川内 鹿児島 |
出版年 | 2000.8 |
大きさ | 193p |
件名 | 鹿児島藩 洋学 |
分類 | 219.705,219.7 219.7 |
ISBN | 4-931376-33-9 |
マークNo | TRC000000000035923 |
タイトルコード | 1009910150304 |
資料番号 | 00000000000005757828 |
請求記号 | 219.705/カコ サ |
内容細目 | 薩摩の洋学 近代西欧文明と鹿児島 鹿児島と西欧文明との出会い フランシスコ・ザビエルとシャルル・ペギー 東洋の使徒 |
内容紹介 | 西欧文明はザビエルとともに初めて薩摩にもたらされた。明治維新後、近代日本の黎明を拓いたのは、いち早く洋学を導入した薩摩だった。ザビエル渡来450周年記念シンポジウムを軸に、薩摩と西欧文明の出会いを明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |