ジェンダーで読む英語文学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ジェンダーで読む英語文学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 現代英語文学研究会‖編 |
出版者 | 開文社出版 |
出版年 | 2000.9 |
内容紹介 | 女性とマイノリティの権利獲得の世紀であった20世紀。その総括の意味を込めた、劇、詩、小説等のジャンルを超え、白人、黒人、先住民、マイノリティというエスニシティが饗宴する多文化主義時代の文学研究。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ジェンダーで読む英語文学 |
---|---|
タイトルヨミ | ジェンダーデヨムエイゴブンガク |
著編者等/著者名等 | 現代英語文学研究会‖編 |
統一著者名 | 現代英語文学研究会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ゲンダイエイゴブンガクケンキュウカイ |
出版者 | 開文社出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2000.9 |
大きさ | 362p |
件名 | アメリカ文学 女性(文学上) 女性問題 |
分類 | 930.29,930.29 930.29 |
ISBN | 4-87571-960-4 |
マークNo | TRC00037652 |
タイトルコード | 1009910152594 |
資料番号 | 005758487 |
請求記号 | 930.29/10017 |
内容細目 | スザンナ・ローソン『アルジェの奴隷たち』 スーザン・グラスペル『アリスンの家』とエミリ・ディキンスン テネシー・ウィリアムズ『ガラスの動物園』 クレイン『街の女・マギー』からドライサー『シスター・キャリー』へ ケイト・ショパン『目覚め』 カナダ先住民女性詩人たちの作品から モーニングドーヴ ジェシー・フォーセット『アメリカ式の喜劇』 モニカ・ソネとジェシカ・サイキ アーシュラ・K・ル=グウィン『闇の左手』 シンディエ・マゴナ『母から母へ』とエイミー・ビール イーディス・ウォートン『お国の習慣』 |
内容紹介 | 女性とマイノリティの権利獲得の世紀であった20世紀。その総括の意味を込めた、劇、詩、小説等のジャンルを超え、白人、黒人、先住民、マイノリティというエスニシティが饗宴する多文化主義時代の文学研究。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |