詩の近代を越えるもの
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 詩の近代を越えるもの |
---|---|
著編者等/著者名等 | 北川透‖著 |
出版者 | 思潮社 |
出版年 | 2000.9 |
内容紹介 | いまなお新しい姿をみせてやまない北村透谷、萩原朔太郎、中原中也らの深層に錘をおろし、そこにはたらく視えざる力を解明する。現在を見据える卓抜な批評意識が、近代詩100年を射程に、ことばの可能性を凝視する詩論。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 詩の近代を越えるもの |
---|---|
タイトルヨミ | シノキンダイオコエルモノ |
サブタイトル | 透谷・朔太郎・中也など 評論集 |
サブタイトルヨミ | トウコクサクタロウチュウヤナド ヒョウロンシュウ |
シリーズ名 | 詩論の現在/2 |
シリーズ名ヨミ | シロンノゲンザイ2 |
著編者等/著者名等 | 北川透‖著 |
統一著者名 | 北川透 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キタガワトオル |
出版者 | 思潮社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2000.9 |
大きさ | 281p |
件名 | 詩(日本) |
分類 | 911.5,911.5 911.5 |
ISBN | 4-7837-1596-3 |
マークNo | TRC000000000040252 |
タイトルコード | 1009910158160 |
資料番号 | 00000000000006024426 |
請求記号 | 911.5/10021/2 |
内容紹介 | いまなお新しい姿をみせてやまない北村透谷、萩原朔太郎、中原中也らの深層に錘をおろし、そこにはたらく視えざる力を解明する。現在を見据える卓抜な批評意識が、近代詩100年を射程に、ことばの可能性を凝視する詩論。 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | 小野十三郎賞 |
配架場所 | 034A0 |