戻る

フッサールを学ぶ人のために

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル フッサールを学ぶ人のために
著編者等/著者名等 新田義弘‖編
出版者 世界思想社
出版年 2000.10
内容紹介 フッサール現象学をテクストに即して多面的に検討するとともに、同時代の哲学思潮との間に生じた諸問題や、フッサール以後の現象学が直面した現代思想との交錯と対決を描き、現象学の未来と可能性をさぐる。
種別 図書
タイトル フッサールを学ぶ人のために
タイトルヨミ フッサールオマナブヒトノタメニ
著編者等/著者名等 新田義弘‖編
統一著者名 新田義弘
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニッタヨシヒロ
出版者 世界思想社
出版地 京都
出版年 2000.10
大きさ 338,7p
分類 134.95,134.95 134.9
ISBN 4-7907-0841-1
マークNo TRC000000000042771
タイトルコード 1009910162367
資料番号 00000000000005765672
請求記号 134.95/10002
内容細目 現象学の現在と未来 ミシェル・アンリ、運動としての身体 現象学の「突破口」 現象学と学問論 現象学の近代科学批判 地平の現象学 空間と身体 時間意識の現象学 相互主観性と他者の現象学 現象学・ドイツ実証主義・生の哲学 フッサールと新カント学派 生きることと見ること ミュンヘン学派とフッサール 哲学的解釈学とフッサール 分析哲学とフッサール ポスト構造主義(デリダ、レヴィナス)とフッサール 現象学とシステム論 生活世界、志向性、人間科学 ハイデガーと現象学 フッサールの現象学
内容紹介 フッサール現象学をテクストに即して多面的に検討するとともに、同時代の哲学思潮との間に生じた諸問題や、フッサール以後の現象学が直面した現代思想との交錯と対決を描き、現象学の未来と可能性をさぐる。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル