構築主義の社会学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 構築主義の社会学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 平英美‖編 中河伸俊‖編 |
出版者 | 世界思想社 |
出版年 | 2000.10 |
内容紹介 | 社会問題の構築をめぐるウールガーVS.キツセらの論争に関する理論的著作と、児童虐待、売春、PTSD、教育についての構築主義的モノグラフを収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 構築主義の社会学 |
---|---|
タイトルヨミ | コウチクシュギノシャカイガク |
サブタイトル | 論争と議論のエスノグラフィー |
サブタイトルヨミ | ロンソウトギロンノエスノグラフィー |
シリーズ名 | Sekaishiso seminar/ |
シリーズ名ヨミ | セカイシソウゼミナール |
著編者等/著者名等 | 平英美‖編 中河伸俊‖編 |
統一著者名 | 平英美 中河伸俊 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タイラヒデミ ナカガワノブトシ |
出版者 | 世界思想社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2000.10 |
大きさ | 333p |
件名 | 社会問題 社会学 |
分類 | 360.4,360.4 360.4 |
ISBN | 4-7907-0835-7 |
マークNo | TRC000000000043544 |
タイトルコード | 1009910163147 |
資料番号 | 00000000000005765656 |
請求記号 | 360.4/10001 |
内容細目 | オントロジカル・ゲリマンダリング 道徳的ディスコースの日常言語的な構成要素 構築主義プログラムの再構成 差別から積極的是正策へ クレイム申し立てのなかのレトリック DSM-3における心的外傷後ストレス障害(PTSD) 罪としてのセックスから労働としてのセックスへ 社会構築主義とその批判者たち |
内容紹介 | 社会問題の構築をめぐるウールガーVS.キツセらの論争に関する理論的著作と、児童虐待、売春、PTSD、教育についての構築主義的モノグラフを収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |