出島のくすり
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 出島のくすり |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 長崎大学薬学部‖編 |
| 出版者 | 九州大学出版会 |
| 出版年 | 2000.9 |
| 内容紹介 | 幕末から明治にかけ多くのオランダ人薬剤師が長崎で教鞭をとり、教育を受けた日本人が活躍することで、現在の薬学は確立された。長崎出島を舞台とする日本の近代薬学導入の歴史を追う。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 出島のくすり |
|---|---|
| タイトルヨミ | デジマノクスリ |
| 著編者等/著者名等 | 長崎大学薬学部‖編 |
| 統一著者名 | 長崎大学 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナガサキダイガク |
| 出版者 | 九州大学出版会 |
| 出版地 | 福岡 |
| 出版年 | 2000.9 |
| 大きさ | 203p |
| 件名 | 薬学-歴史 |
| 分類 | 499.021,499.021 499.021 |
| ISBN | 4-87378-643-6 |
| マークNo | TRC000000000044042 |
| タイトルコード | 1009910164276 |
| 資料番号 | 00000000000005770425 |
| 請求記号 | 499.02/10004 |
| 内容紹介 | 幕末から明治にかけ多くのオランダ人薬剤師が長崎で教鞭をとり、教育を受けた日本人が活躍することで、現在の薬学は確立された。長崎出島を舞台とする日本の近代薬学導入の歴史を追う。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
