ウイルスの正体を捕らえる
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ウイルスの正体を捕らえる |
---|---|
著編者等/著者名等 | 清水文七‖著 |
出版者 | 朝日新聞社 |
出版年 | 2000.10 |
内容紹介 | O157の「ベロ毒素」を解明した、日本生まれの培養細胞ヴェーロ。誕生から現在まで、その特徴を浮き彫りにし、ウイルス学や生命科学の研究資源、ワクチン生産に汎用されるに至った経緯を読み解く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ウイルスの正体を捕らえる |
---|---|
タイトルヨミ | ウイルスノショウタイオトラエル |
サブタイトル | ヴェーロ細胞と感染症 |
サブタイトルヨミ | ヴェーロサイボウトカンセンショウ |
シリーズ名 | 朝日選書/661 |
シリーズ名ヨミ | アサヒセンショ661 |
著編者等/著者名等 | 清水文七‖著 |
統一著者名 | 清水文七 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シミズブンシチ |
出版者 | 朝日新聞社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2000.10 |
大きさ | 261,7p |
件名 | ウイルス 細胞学 組織培養 |
分類 | 491.77,491.77 491.77 |
ISBN | 4-02-259761-5 |
マークNo | TRC000000000044172 |
タイトルコード | 1009910164406 |
資料番号 | 00000000000005763636 |
請求記号 | 491.7/10014 |
内容紹介 | O157の「ベロ毒素」を解明した、日本生まれの培養細胞ヴェーロ。誕生から現在まで、その特徴を浮き彫りにし、ウイルス学や生命科学の研究資源、ワクチン生産に汎用されるに至った経緯を読み解く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |