講座心理療法 第3巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 講座心理療法 第3巻 第3巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 河合隼雄‖総編集 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2000.10 |
内容紹介 | イメージという捉えがたいものを、心理療法に用いるのはどういうことなのか。心理療法の実際場面において、イメージはいかに大切であり、どのように利用されるのか。夢分析や箱庭療法などの実践例をもとに報告する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 講座心理療法 第3巻 第3巻 |
---|---|
タイトルヨミ | コウザシンリリョウホウ |
各巻書名 | 心理療法とイメージ |
各巻書名ヨミ | シンリ リョウホウ ト イメージ 徳田 完二‖[ほか著] |
著編者等/著者名等 | 河合隼雄‖総編集 |
統一著者名 | 河合隼雄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カワイハヤオ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2000.10 |
大きさ | 233p |
件名 | 心理療法 |
分類 | 146.8,146.8 146.8 |
ISBN | 4-00-026563-6 |
マークNo | TRC000000000048016 |
タイトルコード | 1009910170279 |
資料番号 | 00000000000005887948 |
請求記号 | 146.8/カワ コ/3 |
内容細目 | イメージと心理療法 心理療法と両義性 芸術と心理療法のあいだ 分析心理学における錬金術のイメージと論理 こころの傷つきと想像力 夢の物語と心理療法 |
内容紹介 | イメージという捉えがたいものを、心理療法に用いるのはどういうことなのか。心理療法の実際場面において、イメージはいかに大切であり、どのように利用されるのか。夢分析や箱庭療法などの実践例をもとに報告する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03114 |