日本人はなぜ終戦の日付をまちがえたのか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本人はなぜ終戦の日付をまちがえたのか |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 色摩力夫‖著 |
| 出版者 | 黙出版 |
| 出版年 | 2000.12 |
| 内容紹介 | 日本の終戦は八月十五日ではなく九月二日である。国際社会の中で日本が自立して生きていくためには、まず降伏文書調印の日に回帰するべきであろう-。戦時国際法の第一人者が「降伏」「戦争」「国際社会の現実」を読み解く。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本人はなぜ終戦の日付をまちがえたのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニッポンジンワナゼシュウセンノヒズケオマチガエタノカ |
| サブタイトル | 8月15日と9月2日の間のはかりしれない断層 |
| サブタイトルヨミ | ハチガツジュウゴニチトクガツフツカノアイダノハカリシレナイダンソウ |
| 著編者等/著者名等 | 色摩力夫‖著 |
| 統一著者名 | 色摩力夫 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シカマリキオ |
| 出版者 | 黙出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2000.12 |
| 大きさ | 223,10p |
| 件名 | ポツダム宣言 戦争(国際法) |
| 分類 | 329.66,329.66 329.66 |
| ISBN | 4-900682-53-5 |
| マークNo | TRC000000000051341 |
| タイトルコード | 1009910175681 |
| 資料番号 | 00000000000005822705 |
| 請求記号 | 329.6/10018 |
| 内容紹介 | 日本の終戦は八月十五日ではなく九月二日である。国際社会の中で日本が自立して生きていくためには、まず降伏文書調印の日に回帰するべきであろう-。戦時国際法の第一人者が「降伏」「戦争」「国際社会の現実」を読み解く。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
