古代の道路事情
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 古代の道路事情 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 木本雅康‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2000.12 |
内容紹介 | 自然道の発展した小道と考えられてきた古代道路。しかし、近年の調査結果は、道幅10mを超える直線の計画道路であったことを証明する。なぜ大規模道路を建設したのか、その背景にある古代国家の実像に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 古代の道路事情 |
---|---|
タイトルヨミ | コダイノドウロジジョウ |
シリーズ名 | 歴史文化ライブラリー/108 |
シリーズ名ヨミ | レキシブンカライブラリー108 |
著編者等/著者名等 | 木本雅康‖著 |
統一著者名 | 木本雅康 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キモトマサヤス |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2000.12 |
大きさ | 196p |
件名 | 交通-日本 道路-日本 日本-歴史-古代 |
分類 | 682.1,682.1 682.1 |
ISBN | 4-642-05508-8 |
マークNo | TRC00051496 |
タイトルコード | 1009910175836 |
資料番号 | 005801303 |
請求記号 | 682.1/キモ コ |
内容紹介 | 自然道の発展した小道と考えられてきた古代道路。しかし、近年の調査結果は、道幅10mを超える直線の計画道路であったことを証明する。なぜ大規模道路を建設したのか、その背景にある古代国家の実像に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |