かな墨場必携和歌を書く
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | かな墨場必携和歌を書く |
---|---|
著編者等/著者名等 | 日本習字普及協会‖編 |
出版者 | 日本習字普及協会 |
出版年 | 2000.11 |
内容紹介 | 仮名作品を美しく書いてみたいが、何をどう書いたらいいのだろうか。仮名作品制作の際の手本となるよう、万葉集・古今和歌集から近代までの和歌から百首を選び、四人の書家が百通りの書き方で作品にまとめる。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | かな墨場必携和歌を書く |
---|---|
タイトルヨミ | カナボクジョウヒッケイワカオカク |
著編者等/著者名等 | 日本習字普及協会‖編 |
統一著者名 | 日本習字普及協会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホンシュウジフキュウキョウカイ |
出版者 | 日本習字普及協会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2000.11 |
大きさ | 236p |
件名 | 書道 かな 和歌 |
分類 | 728.5,728.5 728.5 |
ISBN | 4-8195-0182-8 |
マークNo | TRC000000000051548 |
タイトルコード | 1009910175888 |
資料番号 | 00000000000005799531 |
請求記号 | 728.5/10006 |
内容紹介 | 仮名作品を美しく書いてみたいが、何をどう書いたらいいのだろうか。仮名作品制作の際の手本となるよう、万葉集・古今和歌集から近代までの和歌から百首を選び、四人の書家が百通りの書き方で作品にまとめる。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 034E0 |