戻る

女と男の時空 8

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 女と男の時空 8 8
著編者等/著者名等 鶴見和子‖[ほか]監修
出版者 藤原書店
出版年 2000.11
内容紹介 太平の世が続いた江戸時代。歴史から抜け落ちてきた関係存在としての女と男を、仮名草子、婚姻、住居、捨子、食文化、アイヌに見ることで「爛熟する女と男」の近世を描き出す。95年刊のソフトカバー版。
種別 図書
タイトル 女と男の時空 8 8
タイトルヨミ オンナトオトコノジクウ
サブタイトル 日本女性史再考
サブタイトルヨミ ニホンジョセイシサイコウ
各巻書名 爛熟する女と男 近世 下
各巻書名ヨミ ランジュク/スル/オンナ/ト/オトコ 福田/光子‖編 キンセイ 2
シリーズ名 藤原セレクション
シリーズ名ヨミ フジワラセレクション
著編者等/著者名等 鶴見和子‖[ほか]監修
統一著者名 鶴見和子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ツルミカズコ
出版者 藤原書店
出版地 東京
出版年 2000.11
大きさ p276〜571 12p
件名 女性-歴史
分類 367.21,367.21 367.21
ISBN 4-89434-207-3
マークNo TRC00052504
タイトルコード 1009910177592
資料番号 100717941
請求記号 367.21/ツル オ/8
内容細目 仮名草子にみる女性の家族と仕事 「子返し・子まびき」論と婚姻規範 幕末期の婚姻と離婚 女と男のまなざしの位相 近世捨子史考 江戸時代の食文化 アイヌ女性の心性 女性の生活空間
内容紹介 太平の世が続いた江戸時代。歴史から抜け落ちてきた関係存在としての女と男を、仮名草子、婚姻、住居、捨子、食文化、アイヌに見ることで「爛熟する女と男」の近世を描き出す。95年刊のソフトカバー版。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル