戻る

社寺造営の政治史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 社寺造営の政治史
著編者等/著者名等 山本信吉‖編 東四柳史明‖編
出版者 思文閣出版
出版年 2000.12
内容紹介 社寺造営の政治的側面に焦点をあて、史料を駆使し、各時代において行われてきた実態と歴史的意義を明らかにした研究論文集。平成11年に行われた神社史料研究会の成果をまとめる。
種別 図書
タイトル 社寺造営の政治史
タイトルヨミ シャジゾウエイノセイジシ
シリーズ名 神社史料研究会叢書/2
シリーズ名ヨミ ジンジャシリョウケンキュウカイソウショ2
著編者等/著者名等 山本信吉‖編 東四柳史明‖編
統一著者名 山本信吉 東四柳史明
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤマモトノブヨシ ヒガシヨツヤナギフミアキ
出版者 思文閣出版
出版地 京都
出版年 2000.12
大きさ 302p
件名 神社行政-歴史
分類 175.1,175.1 175.1
ISBN 4-7842-1051-2
マークNo TRC000000000055217
タイトルコード 1009910181657
資料番号 00000000000005840525
請求記号 175.1/10004
内容細目 神社修造と社司の成立 建武新政期における東大寺と大勧進 金沢御堂創建の意義について 戦国期能登畠山氏と一宮気多社の造営 近世における地方神社の造営 両部神道遷宮儀礼考 近世出雲大社の造営遷宮 諸国東照宮の勧請と造営の政治史 中近世移行期における寺社造営の政治性
内容紹介 社寺造営の政治的側面に焦点をあて、史料を駆使し、各時代において行われてきた実態と歴史的意義を明らかにした研究論文集。平成11年に行われた神社史料研究会の成果をまとめる。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル