貨幣・欲望・資本主義
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 貨幣・欲望・資本主義 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 佐伯啓思‖著 |
| 出版者 | 新書館 |
| 出版年 | 2000.12 |
| 内容紹介 | グローバル経済を動かしている「精神の作用」とは一体何なのか。現代の資本主義の「精神」を、フロイトやハイデッガー、ニュートンの他、重商主義や経済学など、歴史と思想史の大きな流れの中から読み解く。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 貨幣・欲望・資本主義 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カヘイヨクボウシホンシュギ |
| 著編者等/著者名等 | 佐伯啓思‖著 |
| 統一著者名 | 佐伯啓思 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サエキケイシ |
| 出版者 | 新書館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2000.12 |
| 大きさ | 398p |
| 件名 | 資本主義-歴史 |
| 分類 | 332.06,332.06 332.06 |
| ISBN | 4-403-23083-0 |
| マークNo | TRC000000000056762 |
| タイトルコード | 1009910184004 |
| 資料番号 | 00000000000005801824 |
| 請求記号 | 332.06/10011 |
| 一般注記 | 「貨幣と欲望」(ちくま学芸文庫 2013年刊)に改題,2013年刊は補論を加える |
| 内容紹介 | グローバル経済を動かしている「精神の作用」とは一体何なのか。現代の資本主義の「精神」を、フロイトやハイデッガー、ニュートンの他、重商主義や経済学など、歴史と思想史の大きな流れの中から読み解く。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
