戻る

燃料電池とは何か

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 燃料電池とは何か
著編者等/著者名等 清水和夫‖著 平田賢‖著
出版者 日本放送出版協会
出版年 2000.12
内容紹介 水素と酸素を結合させて発電する装置、燃料電池。排ガスは水のみでクリーン、水素を作り出す天然ガスはほぼ無尽蔵。効率は理論上100%に近い。エネルギーの民主化に向けて胎動する最前線をレポート。
種別 図書
タイトル 燃料電池とは何か
タイトルヨミ ネンリョウデンチトワナニカ
サブタイトル 水素エネルギーが拓く新世紀
サブタイトルヨミ スイソエネルギーガヒラクシンセイキ
シリーズ名 NHKブックス/905
シリーズ名ヨミ エヌエイチケーブックス905
著編者等/著者名等 清水和夫‖著 平田賢‖著
統一著者名 清水和夫 平田賢
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シミズカズオ ヒラタマサル
出版者 日本放送出版協会
出版地 東京
出版年 2000.12
大きさ 230p
件名 燃料電池 水素
分類 572.13,572.1 572.1
ISBN 4-14-001905-0
マークNo TRC000000000056944
タイトルコード 1009910184186
資料番号 00000000000005799796
請求記号 572.1/10005
内容紹介 水素と酸素を結合させて発電する装置、燃料電池。排ガスは水のみでクリーン、水素を作り出す天然ガスはほぼ無尽蔵。効率は理論上100%に近い。エネルギーの民主化に向けて胎動する最前線をレポート。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル