はじめてのナノプローブ技術
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | はじめてのナノプローブ技術 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 森田清三‖著 |
| 出版者 | 工業調査会 |
| 出版年 | 2001.1 |
| 内容紹介 | ナノプローブ技術、特に基盤技術である「走査プローブ顕微鏡」(SPM)の全貌を紹介するとともに、走査型トンネル顕微鏡、原子間力顕微鏡、近接場光学顕微鏡の要素技術、観察結果、新物質や新デバイスの組立法などを解説。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | はじめてのナノプローブ技術 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハジメテノナノプローブギジュツ |
| シリーズ名 | ビギナーズブックス/18 |
| シリーズ名ヨミ | ビギナーズブックス18 |
| 著編者等/著者名等 | 森田清三‖著 |
| 統一著者名 | 森田清三 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | モリタセイゾウ |
| 出版者 | 工業調査会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2001.1 |
| 大きさ | 194p |
| 件名 | 走査型プローブ顕微鏡 |
| 分類 | 549.97,549.97 549.97 |
| ISBN | 4-7693-1193-1 |
| マークNo | TRC000000001002022 |
| タイトルコード | 1009910189120 |
| 資料番号 | 00000000000005839527 |
| 請求記号 | 549.9/10011 |
| 内容紹介 | ナノプローブ技術、特に基盤技術である「走査プローブ顕微鏡」(SPM)の全貌を紹介するとともに、走査型トンネル顕微鏡、原子間力顕微鏡、近接場光学顕微鏡の要素技術、観察結果、新物質や新デバイスの組立法などを解説。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
