フォーリン・アフェアーズ傑作選1922-1999 上
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | フォーリン・アフェアーズ傑作選1922-1999 上 上 |
---|---|
著編者等/著者名等 | フォーリン・アフェアーズ・ジャパン‖編・監訳 |
出版者 | 朝日新聞社 |
出版年 | 2001.2 |
内容紹介 | 「対ソ封じ込め政策」をめぐるケナンとリップマンの論争、早期講和を求める吉田茂、ベトナム戦争後のアジアを見通したニクソンなど、全世界が注目した15論文を収録。20世紀世界をリードした歴史的論文集。 |
種別 | 図書 |
タイトル | フォーリン・アフェアーズ傑作選1922-1999 上 上 |
---|---|
タイトルヨミ | フォーリンアフェアーズケッサクセンセンキュウヒャクニジュウニセンキュウヒャクキュウジュウキュウ |
サブタイトル | アメリカとアジアの出会い |
サブタイトルヨミ | アメリカトアジアノデアイ |
著編者等/著者名等 | フォーリン・アフェアーズ・ジャパン‖編・監訳 |
統一著者名 | フォーリン・アフェアーズ・ジャパン |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フォーリンアフェアーズジャパン |
出版者 | 朝日新聞社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2001.2 |
大きさ | 331p |
件名 | アメリカ合衆国-対外関係-アジア(東部)-歴史 |
分類 | 319.5302,319.5302 319.5302 |
ISBN | 4-02-257563-8 |
マークNo | TRC01003252 |
タイトルコード | 1009910190816 |
資料番号 | 005836572 |
請求記号 | 319.5/10021/1 |
内容細目 | アメリカとアジア、アメリカと世界 外交におけるスローガンと現実 大恐慌 ヒトラーのドイツ 中国に関する原則と政策 不戦条約と極東におけるアメリカの立場 日本版モンロー宣言 極東における白人の未来 ソビエト対外行動の源泉 封じ込め政策ではなく、大いなる妥結を 原爆投下は何を問いかける? アジアのナショナリズムと革命思想 来るべき対日講和条約について 介入すべきか、介入せざるべきか ベトナム後のアジア レーニンとは何者だったのか |
内容紹介 | 「対ソ封じ込め政策」をめぐるケナンとリップマンの論争、早期講和を求める吉田茂、ベトナム戦争後のアジアを見通したニクソンなど、全世界が注目した15論文を収録。20世紀世界をリードした歴史的論文集。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |