見付次第 共古日録抄
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 見付次第 共古日録抄 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 山中共古‖[著] 後藤総一郎‖監修 遠州常民文化談話会‖編 |
出版者 | パピルス |
出版年 | 2000.12 |
内容紹介 | 柳田国男が師と仰いだ日本民俗学の祖・山中共古は、明治期にメソジスト派の牧師として赴任する先々で、その地の風俗や伝承を書きとどめた。静岡県磐田郡見付町での見聞を記した「見付次第」、「共古日録」の抄録を収載。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 見付次第 共古日録抄 |
---|---|
タイトルヨミ | ミツケシダイ キョウコニチロクショウ |
著編者等/著者名等 | 山中共古‖[著] 後藤総一郎‖監修 遠州常民文化談話会‖編 |
統一著者名 | 山中共古 後藤総一郎 遠州常民文化談話会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマナカキョウコ ゴトウソウイチロウ エンシュウジョウミンブンカダンワカイ |
出版者 | パピルス |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2000.12 |
大きさ | 415p |
件名 | 見付次第 山中 共古 |
分類 | 382.154,382.154 382.154 |
ISBN | 4-938165-27-9 |
マークNo | TRC01005557 |
タイトルコード | 1009910194841 |
資料番号 | 005987698 |
請求記号 | 382.15/10005 |
内容紹介 | 柳田国男が師と仰いだ日本民俗学の祖・山中共古は、明治期にメソジスト派の牧師として赴任する先々で、その地の風俗や伝承を書きとどめた。静岡県磐田郡見付町での見聞を記した「見付次第」、「共古日録」の抄録を収載。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |