眠りの文化論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 眠りの文化論 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 吉田集而‖編 |
出版者 | 平凡社 |
出版年 | 2001.2 |
内容紹介 | ストレスフルな現代、睡眠への関心は高まるばかり。最新の医学や科学の知見を踏まえながら、「文化としての眠り」の学術的研究を呼びかけ、新しい人間学を構想する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 眠りの文化論 |
---|---|
タイトルヨミ | ネムリノブンカロン |
著編者等/著者名等 | 吉田集而‖編 |
統一著者名 | 吉田集而 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨシダシュウジ |
出版者 | 平凡社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2001.2 |
大きさ | 250p |
件名 | 文化人類学 睡眠 |
分類 | 389,389 389 |
ISBN | 4-582-48132-9 |
マークNo | TRC01007539 |
タイトルコード | 1009910197670 |
資料番号 | 005842513 |
請求記号 | 389/10037 |
内容細目 | 眠りの文化を考える 動物の眠り 霊長類の眠り 現実としての夢 <眠りの文化論>事始め 人類の眠り方について ねむり小物の「生態学」 「異文化」としての睡眠 よい眠りをどのようにしてとるか モンゴル遊牧世界における睡眠時空 |
内容紹介 | ストレスフルな現代、睡眠への関心は高まるばかり。最新の医学や科学の知見を踏まえながら、「文化としての眠り」の学術的研究を呼びかけ、新しい人間学を構想する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |