戻る

たのしみは日常のなかにあり

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル たのしみは日常のなかにあり
著編者等/著者名等 橘曙覧‖歌 武田鏡村‖解説
出版者 東洋経済新報社
出版年 2001.3
内容紹介 幕末、福井の歌人・橘曙覧があらわした「独楽吟」の短歌52首を一挙紹介。シンプルな生活の中から、新鮮な喜びと生きがいを見出す心のあり方を説く。全歌「総ルビ+わかりやすい解説」付き。
種別 図書
タイトル たのしみは日常のなかにあり
タイトルヨミ タノシミワニチジョウノナカニアリ
サブタイトル 『独楽吟』にまなぶ心の技法
サブタイトルヨミ ドクラクギンニマナブココロノギホウ
著編者等/著者名等 橘曙覧‖歌 武田鏡村‖解説
統一著者名 橘曙覧 武田鏡村
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タチバナアケミ タケダキョウソン
出版者 東洋経済新報社
出版地 東京
出版年 2001.3
大きさ 178p
件名 志濃夫廼舎歌集 橘 曙覧
分類 911.158,911.158 911.158
ISBN 4-492-06125-8
マークNo TRC000000001008392
タイトルコード 1009910199363
資料番号 00000000000005888417
請求記号 911.15/10005
内容紹介 幕末、福井の歌人・橘曙覧があらわした「独楽吟」の短歌52首を一挙紹介。シンプルな生活の中から、新鮮な喜びと生きがいを見出す心のあり方を説く。全歌「総ルビ+わかりやすい解説」付き。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル