文学修辞学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 文学修辞学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ハインリッヒ・ラウスベルク‖著 万沢正美‖訳 |
出版者 | 東京都立大学出版会 |
出版年 | 2001.2 |
内容紹介 | 半世紀をこえ、各国で出版されつづけてきた古典修辞学の入門書の完訳。思考および言語の領域で、伝統的に修辞機能を担うとされているものにはどのようなものがあるのかについて、最初の知識を与える。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 文学修辞学 |
---|---|
タイトルヨミ | ブンガクシュウジガク |
サブタイトル | 文学作品のレトリック分析 |
サブタイトルヨミ | ブンガクサクヒンノレトリックブンセキ |
著編者等/著者名等 | ハインリッヒ・ラウスベルク‖著 万沢正美‖訳 |
統一著者名ヨミ | Lausberg H. |
統一著者名 | 万沢正美 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ラウスベルクハインリッヒ マンザワマサミ |
出版者 | 東京都立大学出版会 |
出版地 | 八王子 |
出版年 | 2001.2 |
大きさ | 388p |
件名 | 修辞学 |
分類 | 801.6,801.6 801.6 |
ISBN | 4-925235-07-9 |
マークNo | TRC000000001009209 |
タイトルコード | 1009910200181 |
資料番号 | 00000000000005987623 |
請求記号 | 801.6/10006 |
一般注記 | 原タイトル:Elemente der literarischen Rhetorik 原著第10版の翻訳 |
内容紹介 | 半世紀をこえ、各国で出版されつづけてきた古典修辞学の入門書の完訳。思考および言語の領域で、伝統的に修辞機能を担うとされているものにはどのようなものがあるのかについて、最初の知識を与える。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034F0 |