死の社会学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 死の社会学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 副田義也‖編 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2001.2 |
内容紹介 | ガン死、震災などによる災害死、自死による死は、遺された家族にどのような影響を及ぼすのか。様々な角度から死の社会的・文化的な意味について究明する論文を10編収録する。長年の調査研究の成果によるパイオニア的労作。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 死の社会学 |
---|---|
タイトルヨミ | シノシャカイガク |
著編者等/著者名等 | 副田義也‖編 |
統一著者名 | 副田義也 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ソエダヨシヤ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2001.2 |
大きさ | 350p |
件名 | 社会学 生と死 |
分類 | 361.04,361.04 361.04 |
ISBN | 4-00-023355-6 |
マークNo | TRC000000001010044 |
タイトルコード | 1009910201630 |
資料番号 | 00000000000005889621 |
請求記号 | 361/10030 |
内容細目 | ガン告知と家族 死にたいする四つの感情表出類型 看病と死別の物語 震災の体験と物語 死者とのつながり 自死遺児について 子どもの心の世界 「自分の死」の選択としての献体 近代化と葬儀の変化 死別体験の博物誌 |
内容紹介 | ガン死、震災などによる災害死、自死による死は、遺された家族にどのような影響を及ぼすのか。様々な角度から死の社会的・文化的な意味について究明する論文を10編収録する。長年の調査研究の成果によるパイオニア的労作。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |