くじら取りの系譜
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | くじら取りの系譜 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 中園成生‖著 |
出版者 | 長崎新聞社 |
出版年 | 2001.1 |
内容紹介 | ややもすれば感傷的な自然保護や感情的なナショナリズムで語られてしまう「捕鯨」。はたして日本人は鯨とどのように関わってきたのか。かつて捕鯨の島として栄えた長崎県生月島に暮らす著者が、日本捕鯨の歴史をたどる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | くじら取りの系譜 |
---|---|
タイトルヨミ | クジラトリノケイフ |
サブタイトル | 概説日本捕鯨史 |
サブタイトルヨミ | ガイセツニホンホゲイシ |
シリーズ名 | 長崎新聞新書/001 |
シリーズ名ヨミ | ナガサキシンブンシンショ1 |
著編者等/著者名等 | 中園成生‖著 |
統一著者名 | 中園成生 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカゾノシゲオ |
出版者 | 長崎新聞社 |
出版地 | 長崎 |
出版年 | 2001.1 |
大きさ | 223p |
件名 | 捕鯨-歴史 |
分類 | 664.9,664.9 664.9 |
ISBN | 4-931493-26-2 |
マークNo | TRC000000001010158 |
タイトルコード | 1009910201744 |
資料番号 | 00000000000005889811 |
請求記号 | S664.9/ナカ ク |
内容紹介 | ややもすれば感傷的な自然保護や感情的なナショナリズムで語られてしまう「捕鯨」。はたして日本人は鯨とどのように関わってきたのか。かつて捕鯨の島として栄えた長崎県生月島に暮らす著者が、日本捕鯨の歴史をたどる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03166 |