戻る

こんなまち、こんなむらなら行ってみたい

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル こんなまち、こんなむらなら行ってみたい
著編者等/著者名等 農山漁村文化協会提携事業センター‖編集
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2001.2
内容紹介 遣唐使船の足跡を残す長崎県の離島から開村100年の北海道の農村まで、歴史的・地理的条件はさまざまながら、地域固有の歴史と個性的な伝統文化という無二の資源を再発見し、それを活用した地域おこしの事例を紹介する。
種別 図書
タイトル こんなまち、こんなむらなら行ってみたい
タイトルヨミ コンナマチコンナムラナライッテミタイ
サブタイトル 歴史ロマンあふれるむらづくり事例集
サブタイトルヨミ レキシロマンアフレルムラズクリジレイシュウ
著編者等/著者名等 農山漁村文化協会提携事業センター‖編集
統一著者名 農山漁村文化協会提携事業センター
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ノウサンギョソンブンカキョウカイテイケイジギョウセンター
出版者 農山漁村文化協会
出版地 東京
出版年 2001.2
大きさ 119p
件名 農村計画 地域開発
分類 611.151,611.151 611.15
ISBN 4-540-00233-3
マークNo TRC01010231
タイトルコード 1009910201817
資料番号 005888946
請求記号 611.151/ノウ コ
内容紹介 遣唐使船の足跡を残す長崎県の離島から開村100年の北海道の農村まで、歴史的・地理的条件はさまざまながら、地域固有の歴史と個性的な伝統文化という無二の資源を再発見し、それを活用した地域おこしの事例を紹介する。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル