戻る

大工道具から世界が見える

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 大工道具から世界が見える
著編者等/著者名等 西和夫‖編著 朝岡康二‖[ほか述]
出版者 五月書房
出版年 2001.3
内容紹介 大工の道具のこと、職人のこと、建築のこと、多角的視点から歴史と文化を考察した試みを紹介。2000年に行われた「海を渡った大工道具」の国際シンポジウムと展示会での多彩な発言をまとめる。
種別 図書
タイトル 大工道具から世界が見える
タイトルヨミ ダイクドウグカラセカイガミエル
サブタイトル みんなで語ろう 建築・民俗・歴史そして文化
サブタイトルヨミ ミンナデカタロウ ケンチクミンゾクレキシソシテブンカ
著編者等/著者名等 西和夫‖編著 朝岡康二‖[ほか述]
統一著者名 西和夫 朝岡康二
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニシカズオ アサオカコウジ
出版者 五月書房
出版地 東京
出版年 2001.3
大きさ 217p
件名 大工道具-歴史
分類 583.8,583.8 583.8
ISBN 4-7727-0341-1
マークNo TRC000000001016851
タイトルコード 1009910212143
資料番号 00000000000005920251
請求記号 583.8/10008
内容細目 オランダへ渡った大工道具 出島オランダ商館長の見た日本 建築と道具 大工道具を通して歴史を語る 職人と道具を語る 大工道具の調査経緯と研究の意義 道具、職人、そして歴史
内容紹介 大工の道具のこと、職人のこと、建築のこと、多角的視点から歴史と文化を考察した試みを紹介。2000年に行われた「海を渡った大工道具」の国際シンポジウムと展示会での多彩な発言をまとめる。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル