儀礼にみる日本の仏教
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 儀礼にみる日本の仏教 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 奈良女子大学古代学学術研究センター設立準備室‖編 |
| 出版者 | 法蔵館 |
| 出版年 | 2001.3 |
| 内容紹介 | 「南都における法会の総合的研究」の成果の一部を収録したもの。僧侶は何を伝え、何を守ってきたのか。人々の目の前に仏の世界が現出する仏教儀礼=法会。その秘められた世界にさまざまな角度から光をあてた法会学の入門書。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 儀礼にみる日本の仏教 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ギレイニミルニホンノブッキョウ |
| サブタイトル | 東大寺・興福寺・薬師寺 |
| サブタイトルヨミ | トウダイジコウフクジヤクシジ |
| 著編者等/著者名等 | 奈良女子大学古代学学術研究センター設立準備室‖編 |
| 統一著者名 | 奈良女子大学古代学学術研究センター設立準備室 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナラジョシダイガクコダイガクガクジュツケンキュウセンターセツリツジュンビシツ |
| 出版者 | 法蔵館 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2001.3 |
| 大きさ | 266p |
| 件名 | 仏教-仏会・仏事 東大寺 興福寺 薬師寺 |
| 分類 | 186,186 186 |
| ISBN | 4-8318-7550-3 |
| マークNo | TRC000000001017408 |
| タイトルコード | 1009910212700 |
| 資料番号 | 00000000000005920830 |
| 請求記号 | 186/ナラ キ |
| 内容細目 | 「法会学」への招待 法会のかたち 寺院社会史の視点からみる中世の法会 法会の変遷と「場」の役割 法相論義の形成と展開 伝来古文書から見る法会 中世の慈恩会 |
| 内容紹介 | 「南都における法会の総合的研究」の成果の一部を収録したもの。僧侶は何を伝え、何を守ってきたのか。人々の目の前に仏の世界が現出する仏教儀礼=法会。その秘められた世界にさまざまな角度から光をあてた法会学の入門書。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
