感性の哲学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 感性の哲学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 桑子敏雄‖著 |
出版者 | 日本放送出版協会 |
出版年 | 2001.4 |
内容紹介 | 21世紀は感性の時代といわれる。感性は西洋哲学では理性より劣るものとみなされてきたが、成熟社会の新しい哲学として、超自然的な西洋の理性と対比しつつ、東洋の伝統を掘り起こし、感性的自己の復権を考える。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 感性の哲学 |
---|---|
タイトルヨミ | カンセイノテツガク |
シリーズ名 | NHKブックス/914 |
シリーズ名ヨミ | エヌエイチケーブックス914 |
著編者等/著者名等 | 桑子敏雄‖著 |
統一著者名 | 桑子敏雄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クワコトシオ |
出版者 | 日本放送出版協会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2001.4 |
大きさ | 229p |
件名 | 人間論 感性 |
分類 | 114.2,114.2 114.2 |
ISBN | 4-14-001914-X |
マークNo | TRC000000001018628 |
タイトルコード | 1009910214614 |
資料番号 | 00000000000005891064 |
請求記号 | 114.2/10026 |
内容紹介 | 21世紀は感性の時代といわれる。感性は西洋哲学では理性より劣るものとみなされてきたが、成熟社会の新しい哲学として、超自然的な西洋の理性と対比しつつ、東洋の伝統を掘り起こし、感性的自己の復権を考える。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |