戻る

アジアの内発的発展

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル アジアの内発的発展
著編者等/著者名等 西川潤‖編 西川潤‖[ほか著]
出版者 藤原書店
出版年 2001.4
内容紹介 鶴見和子の「内発的発展論」を踏まえ、今アジアの各地で行われている「経済成長から人間開発型発展へ」の注目すべき実践を、宗教・文化・教育・NGO・運動・地域など多様な切り口からフィールドワーク。その成果をまとめる。
種別 図書
タイトル アジアの内発的発展
タイトルヨミ アジアノナイハツテキハッテン
著編者等/著者名等 西川潤‖編 西川潤‖[ほか著]
統一著者名 西川潤 西川潤
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニシカワジュン ニシカワジュン
出版者 藤原書店
出版地 東京
出版年 2001.4
大きさ 323p
件名 社会開発 アジア
分類 361.98,361.98 361.98
ISBN 4-89434-228-6
マークNo TRC000000001019227
タイトルコード 1009910215220
資料番号 00000000000005922489
請求記号 361.9/10024
内容細目 タイ仏教からみた開発と発展 サルボダヤ運動による“目覚め”と分かち合い 内発的発展と教育 都市スラムの自立運動と政策環境 「アジアの内発的発展」を考えるキーワード 適正技術の創出に向けて フィリピン地場産業発展の条件 バリ地域社会の内発的ダイナミズム 太平洋島嶼社会自立の可能性 北西インドの自営女性労働者協会
内容紹介 鶴見和子の「内発的発展論」を踏まえ、今アジアの各地で行われている「経済成長から人間開発型発展へ」の注目すべき実践を、宗教・文化・教育・NGO・運動・地域など多様な切り口からフィールドワーク。その成果をまとめる。
種別 図書

新しいMY SHOSHOのタイトル