日本語活用体系の変遷
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本語活用体系の変遷 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 坪井美樹‖著 |
| 出版者 | 笠間書院 |
| 出版年 | 2001.4 |
| 内容紹介 | 古代日本語の活用システムから現代日本語の活用システムへ、なぜ、どのようにして移り変わっていったのか。形態音韻論の視点から、古代から現代に至る活用体系の因果法則を捉える。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本語活用体系の変遷 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンゴカツヨウタイケイノヘンセン |
| 著編者等/著者名等 | 坪井美樹‖著 |
| 統一著者名 | 坪井美樹 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツボイヨシキ |
| 出版者 | 笠間書院 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2001.4 |
| 大きさ | 222p |
| 件名 | 日本語-文法-歴史 |
| 分類 | 815.02,815.02 815.02 |
| ISBN | 4-305-70229-0 |
| マークNo | TRC000000001020304 |
| タイトルコード | 1009910217072 |
| 資料番号 | 00000000000005924097 |
| 請求記号 | 815/10017 |
| 内容紹介 | 古代日本語の活用システムから現代日本語の活用システムへ、なぜ、どのようにして移り変わっていったのか。形態音韻論の視点から、古代から現代に至る活用体系の因果法則を捉える。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034F0 |
