佐賀の童話
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 佐賀の童話 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 日本児童文学者協会『県別ふるさと童話館』編集委員会‖編集 |
| 出版者 | リブリオ出版 |
| 出版年 | 2001.5 |
| 内容紹介 | 佐賀県は東は福岡県、西は長崎県と接しています。南は有明海、北は玄海灘。海の幸も山の幸も豊富です。また伊万里、有田、唐津などの焼き物や吉野ケ里の遺跡でも広く知られています。さあ、佐賀の話をはじめましょう。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 佐賀の童話 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サガノドウワ |
| シリーズ名 | 愛蔵版県別ふるさと童話館/41 |
| シリーズ名ヨミ | アイゾウバンケンベツフルサトドウワカン41 |
| 著編者等/著者名等 | 日本児童文学者協会『県別ふるさと童話館』編集委員会‖編集 |
| 統一著者名 | 日本児童文学者協会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホンジドウブンガクシャキョウカイ |
| 出版者 | リブリオ出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2001.5 |
| 大きさ | 191p |
| 件名 | 小説(日本)-小説集 |
| 分類 | 913.68,913.68 913.68 |
| 書誌グループ | B00001 |
| ISBN | 4-89784-810-5 |
| マークNo | TRC000000001024775 |
| タイトルコード | 1009910223911 |
| 資料番号 | 00000000000005917042 |
| 請求記号 | 913/ケケ/41 |
| 内容細目 | ふなんこぐい 弥生びとの伝言 呼子の朝市 梧竹さん祭り ばけネコ温泉のひみつ すってんどうじ 柿のカーテンの向こうに しおまねきと少年 引き潮のあとで 伽羅柿 波戸岬にて いなごと少年 エベスさんと暮らす町 浩一のいちご 佐代川にひびく猿笛 ムツゴロウになって わんぱく大将のなみだ 空のありか・ふるさとのありか おじいちゃんの地球儀 |
| 内容紹介 | 佐賀県は東は福岡県、西は長崎県と接しています。南は有明海、北は玄海灘。海の幸も山の幸も豊富です。また伊万里、有田、唐津などの焼き物や吉野ケ里の遺跡でも広く知られています。さあ、佐賀の話をはじめましょう。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034D0 |
