チャーター・スクール
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | チャーター・スクール |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 鵜浦裕‖著 |
| 出版者 | 勁草書房 |
| 出版年 | 2001.7 |
| 内容紹介 | 子どもを通わせたいと思える学校がない。それなら自分たちの理想の学校を起こせばよい。サンフランシスコ統合学区を実際に歩きながら、市場原理や学校選択制といった理屈だけでは語れない「学校を起こす権利」の意味を考える。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | チャーター・スクール |
|---|---|
| タイトルヨミ | チャータースクール |
| サブタイトル | アメリカ公教育における独立運動 |
| サブタイトルヨミ | アメリカコウキョウイクニオケルドクリツウンドウ |
| 著編者等/著者名等 | 鵜浦裕‖著 |
| 統一著者名 | 鵜浦裕 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウノウラヒロシ |
| 出版者 | 勁草書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2001.7 |
| 大きさ | 328p |
| 件名 | アメリカ合衆国-教育 チャータースクール |
| 分類 | 372.53,372.53 372.53 |
| ISBN | 4-326-29870-7 |
| マークNo | TRC000000001031028 |
| タイトルコード | 1009910234095 |
| 資料番号 | 00000000000006148183 |
| 請求記号 | 372.5/10011 |
| 内容紹介 | 子どもを通わせたいと思える学校がない。それなら自分たちの理想の学校を起こせばよい。サンフランシスコ統合学区を実際に歩きながら、市場原理や学校選択制といった理屈だけでは語れない「学校を起こす権利」の意味を考える。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
