禅宗相伝資料の研究 下巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 禅宗相伝資料の研究 下巻 下巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 石川力山‖著 |
出版者 | 法蔵館 |
出版年 | 2001.5 |
内容紹介 | 門外不出の切紙資料を駆使し、中世禅宗の修行や教化活動の実態、葬送・呪術・祈禱等の日常儀礼などを解明、禅の日本定着の過程や社会的機能を考慮する。下巻には「中世後期における切紙相伝とその社会的機能」等の内容を収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 禅宗相伝資料の研究 下巻 下巻 |
---|---|
タイトルヨミ | ゼンシュウソウデンシリョウノケンキュウ |
著編者等/著者名等 | 石川力山‖著 |
統一著者名 | 石川力山 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イシカワリキザン |
出版者 | 法蔵館 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2001.5 |
大きさ | p523〜1083 18p |
件名 | 禅宗-歴史 |
分類 | 188.82,188.82 188.82 |
ISBN | 4-8318-7637-2 |
マークNo | TRC000000001031089 |
タイトルコード | 1009910234156 |
資料番号 | 00000000000006154645 |
請求記号 | 188.8/10119/2 |
内容紹介 | 門外不出の切紙資料を駆使し、中世禅宗の修行や教化活動の実態、葬送・呪術・祈禱等の日常儀礼などを解明、禅の日本定着の過程や社会的機能を考慮する。下巻には「中世後期における切紙相伝とその社会的機能」等の内容を収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |