戻る

アジアにおける公正労働基準

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル アジアにおける公正労働基準
出版者 日本労働研究機構
出版年 2001.3
内容紹介 国際労働基準、中核的労働基準、公正労働基準の概念規定とともに、いかに公正労働基準を設定し、それをいかにして順守していくべきかの実践的な課題について議論する。「アジアの公正労働基準研究会」の成果をまとめる。
種別 図書
タイトル アジアにおける公正労働基準
タイトルヨミ アジアニオケルコウセイロウドウキジュン
シリーズ名 調査研究報告書/No.141
シリーズ名ヨミ チョウサケンキュウホウコクショ141
出版者 日本労働研究機構
出版地 東京
出版年 2001.3
大きさ 96p
件名 ILO条約 労働問題-アジア
分類 366.12,366.12 366.12
ISBN 4-538-89141-X
マークNo TRC000000001031398
タイトルコード 1009910235212
資料番号 00000000000005964705
請求記号 366/108/141
内容細目 公正労働基準にはどのようなものがあり、それをどのように「再構成」すればよいか 労働の基本的原則および権利を尊重するためのアジア諸国の努力を支援するILOの役割 中核的労働基準の確立とILO宣言の意義 アジアにおける公正労働基準概念の変容 タイにおける労働基準とその実施 モンゴルにおける民主化・市場経済への転換をめぐる状況を中心とした極東アジアの労働基準、労働法制の動向 アジアにおける児童労働と日本の役割 開発協力銀行の活動への労働基準導入可能性
内容紹介 国際労働基準、中核的労働基準、公正労働基準の概念規定とともに、いかに公正労働基準を設定し、それをいかにして順守していくべきかの実践的な課題について議論する。「アジアの公正労働基準研究会」の成果をまとめる。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル