ジェンダーで読み解く江戸時代
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ジェンダーで読み解く江戸時代 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 桜井由幾‖編 菅野則子‖編 長野ひろ子‖編 |
出版者 | 三省堂 |
出版年 | 2001.7 |
内容紹介 | ジェンダーを分析手法にして、気鋭の歴史研究者が江戸時代に迫る論集。江戸時代に関心を持つすべての人に、新しく歴史を読み解く醍醐味を伝える。「肉体的差異に意味を付与する知」から挑戦する歴史像のパラダイム転換。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ジェンダーで読み解く江戸時代 |
---|---|
タイトルヨミ | ジェンダーデヨミトクエドジダイ |
著編者等/著者名等 | 桜井由幾‖編 菅野則子‖編 長野ひろ子‖編 |
統一著者名 | 桜井由幾 菅野則子 長野ひろ子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サクライユキ スガノノリコ ナガノヒロコ |
出版者 | 三省堂 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2001.7 |
大きさ | 273p |
件名 | 女性問題-歴史 日本-歴史-江戸時代 |
分類 | 367.21,367.21 367.21 |
ISBN | 4-385-36052-9 |
マークNo | TRC000000001031750 |
タイトルコード | 1009910235564 |
資料番号 | 00000000000005973318 |
請求記号 | 367.21/10071 |
内容細目 | 大奥 女性による武家の相続 人斬りの家・女の家 「老」を捉える女と男の意識差 日本近世農村におけるマスキュリニティの構築とジェンダー 母と子の物語 近世後期江戸における町人の家とジェンダー |
内容紹介 | ジェンダーを分析手法にして、気鋭の歴史研究者が江戸時代に迫る論集。江戸時代に関心を持つすべての人に、新しく歴史を読み解く醍醐味を伝える。「肉体的差異に意味を付与する知」から挑戦する歴史像のパラダイム転換。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |