講座環境社会学 第2巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 講座環境社会学 第2巻 第2巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 飯島伸子‖[ほか]企画編集 |
出版者 | 有斐閣 |
出版年 | 2001.7 |
内容紹介 | 環境問題への社会学的アプローチの有効性は何か。加害論・原因論、被害論、解決論という主題群をもつ環境問題の社会学の成果を踏まえ、焦点となる事例の実証的分析を提示し、理論的視点・概念群の提出を試みる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 講座環境社会学 第2巻 第2巻 |
---|---|
タイトルヨミ | コウザカンキョウシャカイガク |
各巻書名 | 加害・被害と解決過程 |
各巻書名ヨミ | カガイ ヒガイ ト カイケツ カテイ 船橋 晴俊‖編 |
著編者等/著者名等 | 飯島伸子‖[ほか]企画編集 |
統一著者名 | 飯島伸子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イイジマノブコ |
出版者 | 有斐閣 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2001.7 |
大きさ | 271p |
件名 | 環境社会学 |
分類 | 361.7,361.7 361.7 |
ISBN | 4-641-07193-4 |
マークNo | TRC000000001036934 |
タイトルコード | 1009910243855 |
資料番号 | 00000000000005977913 |
請求記号 | 361.7/10027/2 |
内容細目 | 環境問題解決過程の社会学的解明 公害の社会史 公害被害者の生活経験と被害者運動 地域開発と地域環境問題 産業廃棄物問題 公共事業をめぐる対話のメカニズム 地域環境問題をめぐる“状況の定義のズレ”と“社会的コンテクスト” 日常生活と環境問題 河川行政と環境問題 |
内容紹介 | 環境問題への社会学的アプローチの有効性は何か。加害論・原因論、被害論、解決論という主題群をもつ環境問題の社会学の成果を踏まえ、焦点となる事例の実証的分析を提示し、理論的視点・概念群の提出を試みる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |