戻る

手話のための言語学の常識

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 手話のための言語学の常識
著編者等/著者名等 鈴木康之‖著
出版者 全日本ろうあ連盟出版局
出版年 2001.7
内容紹介 日本語を母語として生育した人を対象に、手話を学ぶための土台となるような日本語についての言語学的な知識を一覧した解説書。無意識・無自覚のうちに身につけてきて、見えにくくなっている日本語の仕組みを明らかにする。
種別 図書
タイトル 手話のための言語学の常識
タイトルヨミ シュワノタメノゲンゴガクノジョウシキ
シリーズ名 手話コミュニケーション双書/2
シリーズ名ヨミ シュワコミュニケーションソウショ2
著編者等/著者名等 鈴木康之‖著
統一著者名 鈴木康之
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ スズキヤスユキ
出版者 全日本ろうあ連盟出版局
出版地 東京
出版年 2001.7
大きさ 204p
件名 手話 日本語-文法
分類 801.92,378.28 378.28
ISBN 4-915675-71-8
マークNo TRC000000001039711
タイトルコード 1009910248133
資料番号 00000000000005980610
請求記号 378.2/10025
内容紹介 日本語を母語として生育した人を対象に、手話を学ぶための土台となるような日本語についての言語学的な知識を一覧した解説書。無意識・無自覚のうちに身につけてきて、見えにくくなっている日本語の仕組みを明らかにする。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル