地図と絵図の政治文化史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 地図と絵図の政治文化史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 黒田日出男‖編 メアリ・エリザベス・ベリ‖編 杉本史子‖編 |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版年 | 2001.8 |
内容紹介 | 地図・絵図を歴史史料の主役の一つと位置づけ、そこに込められた作成の政治史、文化史的背景を読み解き、新たな研究方法論の確立を追究する。日本を対象に、各論者が古代から近代初頭までの具体的な地図を取り上げ分析する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 地図と絵図の政治文化史 |
---|---|
タイトルヨミ | チズトエズノセイジブンカシ |
著編者等/著者名等 | 黒田日出男‖編 メアリ・エリザベス・ベリ‖編 杉本史子‖編 |
統一著者名ヨミ | Berry Mary Elizabeth |
統一著者名 | 黒田日出男 杉本史子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クロダヒデオ ベリメアリ・エリザベス スギモトフミコ |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2001.8 |
大きさ | 454p |
件名 | 日本-地図-歴史 絵図 |
分類 | 291.038,291.038 291.038 |
ISBN | 4-13-020131-X |
マークNo | TRC01040259 |
タイトルコード | 1009910249637 |
資料番号 | 006143069 |
請求記号 | 291.038/クロ チ |
内容細目 | 行基式<日本図>とはなにか 近世期の「日本図」と「日本」の境界 一覧図の政治学 統一権力と地図作成 海を越えたある荘園絵図摸本について 一九世紀日本近海測量について 古地図解釈へのアプローチ 地図の書誌学 「裁許」と近世社会 |
内容紹介 | 地図・絵図を歴史史料の主役の一つと位置づけ、そこに込められた作成の政治史、文化史的背景を読み解き、新たな研究方法論の確立を追究する。日本を対象に、各論者が古代から近代初頭までの具体的な地図を取り上げ分析する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |