メイエルホリド・ベストセレクション
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | メイエルホリド・ベストセレクション |
---|---|
著編者等/著者名等 | フセヴォロド・メイエルホリド‖著 諫早勇一‖[ほか]訳 |
出版者 | 作品社 |
出版年 | 2001.8 |
内容紹介 | ロシア・アヴァンギャルド運動の中心を担い、20世紀演劇に新たなパラダイムを拓いたメイエルホリドの、驚くべき多彩な軌跡を収録した演劇論集。詳細な解説、年表、演出作品全リスト付き。 |
種別 | 図書 |
タイトル | メイエルホリド・ベストセレクション |
---|---|
タイトルヨミ | メイエルホリドベストセレクション |
著編者等/著者名等 | フセヴォロド・メイエルホリド‖著 諫早勇一‖[ほか]訳 |
統一著者名ヨミ | Meierkhold Vsevolod Emilievich |
統一著者名 | 諫早勇一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | メイエルホリドフセヴォロド・エミリエヴィチ イサハヤユウイチ |
出版者 | 作品社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2001.8 |
大きさ | 433p 図版16p |
件名 | 演劇 |
分類 | 770.4,770.4 770.4 |
ISBN | 4-87893-387-9 |
マークNo | TRC01040598 |
タイトルコード | 1009910249980 |
資料番号 | 005981923 |
請求記号 | 770.4/メイ メ |
内容細目 | 演劇の歴史と技術 最後の演説 見世物小屋 「演出作品リスト」への注 サーカスの復興 行軍演劇について 民衆的群集劇創造に関する教育人民委員会演劇局群集劇・見世物部門のアピール ロシア共和国第一劇場における『曙』上演に向けて 『曙』の第一月曜における演説 ドラマトゥルギーと演劇訓練について 未来の俳優とビオメハニカ 大地は逆立つ マヤコフスキイの新しい戯曲 国立メイエルホリド劇場芸術政治評議会における発言 マヤコフスキイ死去に際しての電報 マヤコフスキイについて 『南京虫』(再演)のリハーサルでの注意 『南京虫』の再演計画 ボリショイ劇場での講演から 演劇の再建 討論会「メイエルホリド劇場の創作方法論」における発言 演劇におけるイデオロギーと技法 メイエルホリド主義に反対するメイエルホリド チャップリンとチャップリニズム モスクワ演劇人集会における演説 トリスタンとイゾルデ |
内容紹介 | ロシア・アヴァンギャルド運動の中心を担い、20世紀演劇に新たなパラダイムを拓いたメイエルホリドの、驚くべき多彩な軌跡を収録した演劇論集。詳細な解説、年表、演出作品全リスト付き。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |