袈裟の研究
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 袈裟の研究 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 沢木興道‖監修 久馬慧忠‖編 |
| 出版者 | 大法輪閣 |
| 出版年 | 2001.8 |
| 内容紹介 | 僧侶にとって袈裟はただの衣服ではなく、護身符子であり、仏身・仏心であり、如来衣、大慈大悲衣である。単なる装束と化している現状を批判し、本来の意味を考え直して正しい縫い方を後世に伝える試み。昭和42年刊の新装版。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 袈裟の研究 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ケサノケンキュウ |
| 著編者等/著者名等 | 沢木興道‖監修 久馬慧忠‖編 |
| 統一著者名 | 沢木興道 久馬慧忠 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サワキコウドウ キュウマエチュウ |
| 出版者 | 大法輪閣 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2001.8 |
| 大きさ | 213p |
| 件名 | 袈裟 |
| 分類 | 185.7,185.7 185.7 |
| ISBN | 4-8046-1175-4 |
| マークNo | TRC000000001042406 |
| タイトルコード | 1009910253390 |
| 資料番号 | 00000000000005984927 |
| 請求記号 | 185.7/10005 |
| 内容紹介 | 僧侶にとって袈裟はただの衣服ではなく、護身符子であり、仏身・仏心であり、如来衣、大慈大悲衣である。単なる装束と化している現状を批判し、本来の意味を考え直して正しい縫い方を後世に伝える試み。昭和42年刊の新装版。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
