講座東アジア近現代史 2
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 講座東アジア近現代史 2 2 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 東アジア地域研究会‖編 |
出版者 | 青木書店 |
出版年 | 2001.9 |
内容紹介 | 日本・欧米の植民地支配と戦後の政治経済構造との連関をとらえ、東アジア成長の枠組みを提示。2では、通貨危機以後も続く東アジアの成長の基盤を、19世紀後半以降の経済過程にさぐる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 講座東アジア近現代史 2 2 |
---|---|
タイトルヨミ | コウザヒガシアジアキンゲンダイシ |
各巻書名 | 東アジア経済の軌跡 |
各巻書名ヨミ | ヒガシアジア ケイザイ ノ キセキ 植村 泰夫‖編 桜谷 勝美‖編 堀 和生‖編 |
著編者等/著者名等 | 東アジア地域研究会‖編 |
統一著者名 | 東アジア地域研究会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒガシアジアチイキケンキュウカイ |
出版者 | 青木書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2001.9 |
大きさ | 310p |
件名 | アジア(東部)-歴史 |
分類 | 220,220 220 |
ISBN | 4-250-20127-9 |
マークNo | TRC000000001044140 |
タイトルコード | 1009910255826 |
資料番号 | 00000000000005984166 |
請求記号 | 220/10021/2 |
内容細目 | ウェスタン・インパクトから高度経済成長へ 東北アジアの近代化と従属化 日本資本主義の形成 東南アジアの植民地化と開発 「東アジアの奇跡」からアジア通貨危機へ 日本資本主義の高度化 朝鮮・韓国と台湾の工業化 現代日本資本主義と東アジア 改革・解放後中国と東アジア 中国における資本主義と社会主義 |
内容紹介 | 日本・欧米の植民地支配と戦後の政治経済構造との連関をとらえ、東アジア成長の枠組みを提示。2では、通貨危機以後も続く東アジアの成長の基盤を、19世紀後半以降の経済過程にさぐる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |