意識の闇、無意識の光
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 意識の闇、無意識の光 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 亀節子‖著 |
出版者 | 創元社 |
出版年 | 2001.9 |
内容紹介 | 「癒された」と感じるのはどういうときか。西洋流の心理学を学んだ後に、東洋医学を実践的に学んだ著者が、古今東西に渡る広範な知識を駆使し論述する。東洋と西洋、心と体にバランスよく目配りし、魂の目覚めに読者を導く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 意識の闇、無意識の光 |
---|---|
タイトルヨミ | イシキノヤミムイシキノヒカリ |
サブタイトル | アリアドネの糸をたずねて |
サブタイトルヨミ | アリアドネノイトオタズネテ |
著編者等/著者名等 | 亀節子‖著 |
統一著者名 | 亀節子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カメセツコ |
出版者 | 創元社 |
出版地 | 大阪 |
出版年 | 2001.9 |
大きさ | 281p |
件名 | 心理学 |
分類 | 140.4,140.4 140.4 |
ISBN | 4-422-11264-3 |
マークNo | TRC000000001044218 |
タイトルコード | 1009910255904 |
資料番号 | 00000000000006862882 |
請求記号 | 140.4/10021 |
内容紹介 | 「癒された」と感じるのはどういうときか。西洋流の心理学を学んだ後に、東洋医学を実践的に学んだ著者が、古今東西に渡る広範な知識を駆使し論述する。東洋と西洋、心と体にバランスよく目配りし、魂の目覚めに読者を導く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |