明清行草字典
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 明清行草字典 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 古谷蒼韻‖編 |
出版者 | 二玄社 |
出版年 | 2001.10 |
内容紹介 | 明・清の時代、強烈な書風を展開した書人たちが綺羅星のごとく登場した。両朝の名家255名の書蹟から書作の規範となる最良の字例41000を収録。見出し字は旧字体とし、配列は「康煕字典」に準拠。総画・音訓索引も付す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 明清行草字典 |
---|---|
タイトルヨミ | ミンシンギョウソウジテン |
著編者等/著者名等 | 古谷蒼韻‖編 |
統一著者名 | 古谷蒼韻 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フルタニソウイン |
出版者 | 二玄社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2001.10 |
大きさ | 1037p |
件名 | 書道-辞典 漢字 |
分類 | 728.4,728.4 728.4 |
ISBN | 4-544-01247-3 |
マークNo | TRC000000001045017 |
タイトルコード | 1009910257436 |
資料番号 | 00000000000006142483 |
請求記号 | 728.4/フル ミ |
内容紹介 | 明・清の時代、強烈な書風を展開した書人たちが綺羅星のごとく登場した。両朝の名家255名の書蹟から書作の規範となる最良の字例41000を収録。見出し字は旧字体とし、配列は「康煕字典」に準拠。総画・音訓索引も付す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03QA0 |