東京の窓から日本を
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 東京の窓から日本を |
---|---|
著編者等/著者名等 | 石原慎太郎‖著 |
出版者 | 文春ネスコ 文芸春秋(発売) |
出版年 | 2001.10 |
内容紹介 | 危機管理、外交、経済、政治、教育…。今、日本のために必要なものは何か。石原慎太郎が、豊富なデータと注釈で、唐津一ら13名の識者と日本を読み解く対談集。TOKYO MX TV放映「東京の窓から」を単行本化。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 東京の窓から日本を |
---|---|
タイトルヨミ | トウキョウノマドカラニホンオ |
著編者等/著者名等 | 石原慎太郎‖著 |
統一著者名 | 石原慎太郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イシハラシンタロウ |
出版者 | 文春ネスコ 文芸春秋(発売) |
出版地 | 東京 東京 |
出版年 | 2001.10 |
大きさ | 313p |
件名 | 日本 |
分類 | 302.1,302.1 302.1 |
ISBN | 4-89036-130-8 |
マークNo | TRC000000001046549 |
タイトルコード | 1009910259926 |
資料番号 | 00000000000005988316 |
請求記号 | 302.1/10109 |
内容細目 | ニッポンの中小企業のすごい実力 危機管理、日本再生のシナリオ どうする?日本、そして東京 首都東京からIT革命 どうする?誰がやる?人間教育 台湾の選択に日本が学ぶこと 二十一世紀のかたち 戦後日本の太陽の季節と、私たち アメリカの偽善、日本政府の欺瞞 「アジア」と手を携える日 都政を助ける民間活力 亡命外国人が見た日本国家の行方 首都東京のかけがえのない生活を守るために |
内容紹介 | 危機管理、外交、経済、政治、教育…。今、日本のために必要なものは何か。石原慎太郎が、豊富なデータと注釈で、唐津一ら13名の識者と日本を読み解く対談集。TOKYO MX TV放映「東京の窓から」を単行本化。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |