戻る

日本の伝統美を訪ねて

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本の伝統美を訪ねて
著編者等/著者名等 白洲正子‖著
出版者 河出書房新社
出版年 2001.10
内容紹介 日本の伝統・古典・芸能・職人の世界を深く独自に掘り下げた白洲正子の三回忌記念対話集。河合隼雄、津本陽、山折哲雄、原由美子、車谷長吉らとともに、日本の伝統美についてさまざまな角度から語り合う。
種別 図書
タイトル 日本の伝統美を訪ねて
タイトルヨミ ニホンノデントウビオタズネテ
著編者等/著者名等 白洲正子‖著
統一著者名 白洲正子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シラスマサコ
出版者 河出書房新社
出版地 東京
出版年 2001.10
大きさ 265p
件名 芸術-日本
分類 702.1,702.1 702.1
ISBN 4-309-26500-6
マークNo TRC01049811
タイトルコード 1009910267170
資料番号 006026363
請求記号 702.1/シラ ニ
内容細目 工芸に生きる 日本人のこころ 十一面観音を語る 大人の女は着物で勝負 骨董極道 象徴としての髪 人の悲しみと言葉の命 能の物語「弱法師」 「能」一筋 日本人の美意識はどこへ行った 明治維新の元勲たちを論ず 人間も骨董と同じで一目見たら分かるわ 西行と芭蕉
内容紹介 日本の伝統・古典・芸能・職人の世界を深く独自に掘り下げた白洲正子の三回忌記念対話集。河合隼雄、津本陽、山折哲雄、原由美子、車谷長吉らとともに、日本の伝統美についてさまざまな角度から語り合う。
種別 図書
配架場所 03DGA

新しいMY SHOSHOのタイトル