米中枢同時テロ事件
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 米中枢同時テロ事件 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 仲晃‖編 榎彰‖編 |
出版者 | 共同通信社 |
出版年 | 2001.11 |
内容紹介 | アメリカはなぜ狙われたのか。報復攻撃はどう展開するのか。第一線のジャーナリスト・専門家が、世界を揺るがせたテロ事件の深層に迫り、今後の展望を論じる。「新しい戦争」の行方を探る試み。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 米中枢同時テロ事件 |
---|---|
タイトルヨミ | ベイチュウスウドウジテロジケン |
サブタイトル | 21世紀の試練 |
サブタイトルヨミ | ニジュウイッセイキノシレン |
著編者等/著者名等 | 仲晃‖編 榎彰‖編 |
統一著者名 | 仲晃 榎彰 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカアキラ エノキアキラ |
出版者 | 共同通信社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2001.11 |
大きさ | 239p 図版16p |
件名 | アメリカ同時多発テロ(2001) イスラム教 |
分類 | 368.6,368.6 368.6 |
ISBN | 4-7641-0496-2 |
マークNo | TRC000000001052472 |
タイトルコード | 1009910271642 |
資料番号 | 00000000000006027783 |
請求記号 | 368.6/10049 |
内容細目 | メガデステロの教訓 現代のテロリズム 「新しい戦争」とメディアの報道 イスラム原理主義とウサマ・ビンラディン カオスを招く危険なゲーム 「ガリバーのアメリカ」が培養したテロの土壌 グローバリズムと反グローバリズム 問われる日本の対応 タリバンは崩壊するか |
内容紹介 | アメリカはなぜ狙われたのか。報復攻撃はどう展開するのか。第一線のジャーナリスト・専門家が、世界を揺るがせたテロ事件の深層に迫り、今後の展望を論じる。「新しい戦争」の行方を探る試み。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |