司法改革 2
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 司法改革 2 2 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 反町勝夫‖著 |
出版者 | 東京リーガルマインド |
出版年 | 2001.11 |
種別 | 図書 |
タイトル | 司法改革 2 2 |
---|---|
タイトルヨミ | シホウカイカク |
各巻書名 | 新時代を築く人々 |
各巻書名ヨミ | シンジダイ オ キズク ヒトビト |
著編者等/著者名等 | 反町勝夫‖著 |
統一著者名 | 反町勝夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ソリマチカツオ |
出版者 | 東京リーガルマインド |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2001.11 |
大きさ | 433p |
件名 | 司法制度 |
分類 | 327.1,327.1 327.1 |
ISBN | 4-8449-8883-2 |
マークNo | TRC01053055 |
タイトルコード | 1009910272236 |
資料番号 | 006106397 |
請求記号 | 327.1/10038/2 |
内容細目 | 審議会「最終意見」と二一世紀の「日本のかたち」を支える司法改革 司法改革・一万人アンケート「中間報告編」最終集計 官の司法から民の司法へ 国民に役立つ司法書士制度 国家戦略である知的財産権を担うために 新たな税理士法と司法制度改革 司法の一翼を担う者としてさらなる活動の場を 労働関係紛争解決への可能性 「科学技術立国」のための人的基礎 消費者・市民の立場から望む司法制度 「商法改正に関する意見書」をめぐって 会計分野の国際化・自由化の動き 基盤整備として隣接法律専門職を日弁連の特別会員へ 本格的にスタートするサービス交渉の論点 自由職業サービスの世界は新しい段階に入った WTOと外国法務弁護士制度等の今後の方向性について 「法科大学院構想」賛成声明、現司法試験受験生への支援 国民を主役にする司法改革制度 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |