公共哲学 1
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 公共哲学 1 1 |
|---|---|
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版年 | 2001.11 |
| 内容紹介 | さまざまな公私問題を取り上げて検討すると同時に、枠組みそのものをも問い直すことを意図し、公共哲学共同研究会の成果を編集。第1巻は、西欧、中国、イスラーム、日本、インドを対象として、思想史的視座を提示。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 公共哲学 1 1 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コウキョウテツガク |
| 各巻書名 | 公と私の思想史 |
| 各巻書名ヨミ | コウ ト シ ノ シソウシ 佐々木 毅‖編 金 泰昌‖編 |
| 出版者 | 東京大学出版会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2001.11 |
| 大きさ | 276p |
| 件名 | 社会科学 |
| 分類 | 301,301 301 |
| ISBN | 4-13-003411-1 |
| マークNo | TRC01055181 |
| タイトルコード | 1009910275715 |
| 資料番号 | 006030415 |
| 請求記号 | 301/10011/1 |
| 内容細目 | 西欧思想史における公と私 中国思想史における公と私 インド思想史における公と私 「おほやけ」「わたくし」の語義 イスラーム思想史における公と私 |
| 内容紹介 | さまざまな公私問題を取り上げて検討すると同時に、枠組みそのものをも問い直すことを意図し、公共哲学共同研究会の成果を編集。第1巻は、西欧、中国、イスラーム、日本、インドを対象として、思想史的視座を提示。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
