戻る

古代ガラス

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 古代ガラス
著編者等/著者名等 谷一尚‖著 塩田絋章‖著
出版者 里文出版
出版年 2001.11
内容紹介 ガラス容器が作られるようになった前2000年紀中葉のバビロニア、エジプト新王国期から、古代ガラスの最盛期となった帝政ローマ、イスラム期の後2000年紀中葉に至る、我国所蔵の広義の古代ガラス容器の名品を収録。
種別 図書
コレクション
タイトル 古代ガラス
タイトルヨミ コダイガラス
サブタイトル 銀化と彩り
サブタイトルヨミ ギンカトイロドリ
著編者等/著者名等 谷一尚‖著 塩田絋章‖著
統一著者名 谷一尚 塩田絋章
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タニイチタカシ シオダヒロフミ
出版者 里文出版
出版地 東京
出版年 2001.11
大きさ 109p
件名 ガラス工芸
分類 751.5,751.5 751.5
ISBN 4-89806-159-1
マークNo TRC01055783
タイトルコード 1009910277024
資料番号 006032056
請求記号 751.5/タニ コ
内容紹介 ガラス容器が作られるようになった前2000年紀中葉のバビロニア、エジプト新王国期から、古代ガラスの最盛期となった帝政ローマ、イスラム期の後2000年紀中葉に至る、我国所蔵の広義の古代ガラス容器の名品を収録。
種別 図書
コレクション
配架場所 03EH0

新しいMY SHOSHOのタイトル